Quantcast
Channel:   われら神の子カヌーの子
Viewing all 780 articles
Browse latest View live

スプリングスプリント!!

$
0
0

みなさん、入学式も終わり
カヌー日和な日が多くなってきた今日この頃
皆様、どうお過ごしでしょうか?



自分、多田羅は愛知三好池で行われるスプリングスプリントに参加しています

この大会、自分は初めての出場ですが
今までの大会とは少し違って
抽選でのリレーやK4であったり、抽選会や交流弁当など、他の大会では見られない
非常に楽しい試合です!

今日の結果ですが
近藤健介さん 予選 4位 準決勝へ
多田羅光樹 予選 5位 準決勝へ

左風の強風でしたが無事に準決勝へ進むことができました!!
明日も健介さんがK4にも出るので
楽しくなりそうです!!


明日も応援お願いします


スプスプ 2日目\(^o^)/

$
0
0
スプスプ2日目、全日程が終了しました。

新歓の間で充分な練習が出来なかったものの
体力は充分有り余ってると
ポジティブに試合に臨むことができました
また、昨日よりも風が追い風となり、いいコンディションで試合に臨めました。

結果ですが、近藤健介さん準決勝5位
多田羅光樹 準決勝2位
決勝 6位でした!

まだまだ、キャッチのストロークの伸びと中盤からのピッチの遅れが今後の課題です!

国体の予選に向けて、フィジカルとテクニックを合わせて行きたいと思います!



今大会では、宿泊地などを先輩のご家族からのサポートで提供していただきました。本当にありがとうございました。

新入生も続々と入部してくれました!!
暑い夏をカヌー部と過ごしましょう



読んでほしい

$
0
0

こんばんは。新歓大臣の芦田です。


カヌー部2015年の新歓も残すところ明日、明後日の2日間だけとなりました。

今現在で9人の新入生が入部してくれました。
新歓の責任者として部員が増えることの喜びと、他の団体に流れてしまった子がいる悔しさを人一倍感じながらこの1ヶ月間を過ごしてきたわけですが、なんにせよまだまだ新入部員は必要です!

新入生へのメッセージとして自分が1年生だったときのことを書きます。

たまたま放課後カヌー部に誘われて流れのままに鍋新歓へ行き、土日の試乗会に誘われて、入る気はなかったけど雰囲気が良かったから行ってみようと思い、土日の試乗会に参加しました。
その1回限りだと思っていたけど、先輩方がいい人たちでとりあえずもう一度行くことにしました。
ある程度入る団体を決めていたのとカヌーというあまり分からないスポーツを始めることへの不安もあって勧誘は断るつもりでした。

ただ、カヌー部の勧誘がものすごく熱くて熱くて、先輩方のカヌー部に入ったことを後悔させないという気持ちに押されて入部宣言をしました。

入部すると言った直後は不安しかありませんでした。
今ではこの部活に入って良かった、いい仲間たちと出会えて良かった、これだけ頑張れるものができて良かった、そう思っています。

いろんな団体で迷っている新入生は決断することに対して大きな不安を持っていると思います。しかし決断しなければなりません。

カヌー部に入ることを迷っている人へ
カヌー部は熱くて楽しくて仲間が最高で、この部活に入って本当に良かったと自信を持って言えるような部活です!
カヌー部全員がこれと同じ思いを持っています。
一緒に頑張ってみませんか?

入部してくれた新入生へ
まず、入部してくれてありがとう!!
全員で最高のチームを作り上げていきましょう!
よろしくお願いします。

以上です。
{19D2B30F-85D8-4723-A6CE-BD425B838AD7:01}

PR: ABARTH アドレナリン ブースト フェア開催

$
0
0
イタリアンデザインのボディ、高出力エンジンのポテンシャルを実際に味わうチャンス!

いきますカヌー1漕目!

$
0
0

告知です。
6/7日曜日 朝9時から浜寺公園にある大阪府立漕艇センターにて国体予選があります。

が、なんと今年は神戸の大阪勢は自分一人しか居ないと言う惨事(´・_・`)

正直一人は寂しいです
筋衛門の馬鹿野郎ー

と言う事でお暇な方は、是非応援に来て下さい!

応援に来れない方も、心の中で応援して下さいね!

さて、トレーニングするか。





五人目の"マサ"

$
0
0

現役カヌー部で5人目の"マサ"の意思を継ぐ
29代目カヌー部
井上 雅仁(いのうえ まさひと)です。

誕生日:11/9

学部:海事科学部

出身:明石

部門:カヤック

好きな女優:橋本 愛

好きな橋本:環奈

身近な橋本:あきら

ほしいもの:身長、筋肉

楽しみにしているもの:吉井の体の変化

この2日間は深江祭があり、
1日目にあった海の漢決定戦では
準優勝、審査員賞を獲得しました!
菅さんに指名され渋々出場したのですが、とても楽しかったです。

では、この辺で…










更新遅れてすみません

$
0
0

29代目カヌー部
橋本 晶(はしもと あきら)です。

誕生日:9/20

学部::海事科学部

出身::京都

部門::カヤック(今はタイタニック)


ほしいもの:ダイソン(ハンディータイプ)


特技:ラップ タップ サランラップ サックス 合掌


最近あったいやなこと:バイト先に鍵を忘れネカフェでこの記事を書いていること。


今悩んでいること:横の人のいびきがやばいです。


目標:調子に乗らずに波に乗る


こんばんは。今はあまりしゃべりたくありません。性格は生真面目です。

学校や街で僕のこと見かけてもしゃべりかけないでください。それはドッペルゲンガーです。

自分のあほさ加減に嫌気が差す今日この頃です

こんな僕ですが世界一目指すことを目標にがんばるので技術指導そして、応援よろしくお願いします。

では、おやすみなさい


追記:なれないパソコンで三回も記事を消してしまいました。皆さんも鍵には気をつけてください

渡瀬亮太の自己紹介

$
0
0

こんにちは。29代目カヌー部の渡瀬亮太(わたせ りょうた)です。

誕生日:12/15

学部:経営学部

出身:長崎

部門:カヤック

今ほしいもの:夏合宿を乗り切れる気力と体力
陸トレを最後までやり切れる気力と体力
前期の教科フル単できる気力と体力

特技:「ヘビーローテーション」のサビを踊ること
マイアミ

光陰矢の如しとよく申しますが、私が初めてカヌー部の存在を知ってから早くも約1カ月が過ぎようとしています。具材を炒めずに煮てカレーを作り、地多先輩からダメ出しを受けた私の料理スキルも、今ではカレーにハチミツと赤ワインを入れてコクを出せるほどに上達しました。カヤックのスキルもこれくらい上達できればいいなと考えています。
初めはなんとなく新歓にいき、なんとなく入部しました。しかし、カヤックを漕ぐ楽しみと、先輩方や同期の人の楽しい雰囲気に触れてからは、カヌー部に入ってよかったと心から感じています。
私は抜けたところが多くあり、これからも多く迷惑をかけると思いますが、どうかよろしくお願いします。


長田祐基の自己紹介

$
0
0

どうも、近頃カヤックが可愛く思えてきた長田祐基(ながたゆうき)です。
さっそく、自己紹介していきます。

学部:発達科学部
出身:神戸
誕生日:12/07
部門:カヤック
座右の銘:急いては事を仕損じるらしい
欲しいもの:(プライベートの)時間
趣味:ゲーム
好きな場所:ふわふわオフトゥン
嫌いな場所:人混み
カヤックを選んだ理由:一目惚れ

僕のイメージはキノコかゲーマーであることかなーと思いますが、どっちかというとゲームの話をしてくれた方が喜びます。趣味があえば嬉しいです。最近カヤックにもある程度乗れるようになり、ようやくカヌー部部員に近づけた気がします。ここからはまた色んなアドバイスを受けて、速く漕げるようになっていきたいです。

それでは、このへんで

むつおの自己紹介

$
0
0


はじめまして、
この度神大canoe部に入ったむつおこと笠川睦です。

まずは箇条書きで

名前、笠川 睦(かさかわ むつみ) とてもいい名前ですね。
出身、福井県 原発やらなんやかんや有りました。
生年月日、1995年9月8日 ピチピチの一浪生です。
学部学科、工学部建築学科 洒落乙に頑張ります。
部活、高校まで野球 汗臭い部でしたな。
趣味、食べること 特に甘いものはドンとこい。

とまぁこのような感じの今年の一回生の中では真面目ボーイでいきたいと思います。

また、今年はカヌー部内に競技カルタ部も発足いたしまして、合宿やなんやかんやでもしかしたらカルタを行っている自分も居るかもなので、もし興味がありましたら、初心者同士で頑張りましょう\(^^)/(恐らくやりません………)

またまた、前述のように甘いものが大好きな自分なので、神戸という素晴らしいスイーツ大国に来たからには回って回って回りまくる覚悟でいますので、「ここ、めっちゃウマイ」などありましたらむつおまでどうぞ宜しくお願いしますOrz

以上、長々と自分のような若輩者の自己紹介を書かして頂きましたが、結局はカヌー頑張りますということで締めさせてもらいます。

それでは読者の皆様に幸多からんことを願いまして………


新谷創磨の自己紹介

$
0
0

こんばんは、新谷創磨です。カヌー部に入ってから早くも1ヶ月以上経ちました。大学でカヌーをやるなんて最初は想像もしていなかったですが、今はこの選択が正しかったと感じています。それでは自己紹介したいと思います。

学部:海事科学部
出身:富山県富山市
部門:カナディアン(左漕ぎ)
経験:卓球(中学、高校)
趣味:AMラジオ
好物:麻婆豆腐
好きなTV:モヤモヤさまぁ~ず2
好きなアーティスト:福山雅治とTHE BLUE HERTS
最近軽くショックだったこと:自分が訛ってると言われたこと

現在練習ではあまり真っ直ぐ漕げ無いのですが、全身を使って力強く漕ぐようにしたいです。目標は大阪学生で表彰台に乗ることです。試合まで時間は少ないですが、一所懸命努力していきたいです。

夜分遅くに失礼しました、明日の1日練も頑張っていきましょう!
おやすみなさい。

紹介するよ

$
0
0


はい、早速ですが自己紹介していきます。

名前:田中 智之(タナカ トモユキ)

学部:海事科学部

出身:兵庫の端っこ

経験:ソフトテニス

部門:カナディアン右漕ぎ

苦手なこと:早起き、5分前行動

得意なこと:早寝、集合時間ギリギリの集合

最近印象的だった人:おばさんに席を譲るおばあちゃん

最近立てた目標:ヨシイの体重に追いつく


人と話すのはあまり好きじゃありません。

自分がなぜカヌー部に入ったかは分かりませんが今となってはどーでもいいことなので分からないままでいることにします。

あと、高校の時はいつも遅刻ギリギリで登校してましたが、これではまずいので大学からは遅刻しないのは勿論、もっと時間に余裕を持って動きます。

最後に、みなさん
おばあちゃんに席を譲られるようなことはないようにしましょう!



自己紹介です

$
0
0

こんばんは、今年新しくカヌー部に入りました中野友樹(なかのともき)です。



出身:奈良県

経験:サッカー、野球、ハンドボール

学部:海事科学部

好きなこと:ゲーム、スポーツ、アニメ

嫌いなこと:虫


カヌー部に入りカナディアンをする事になりました。

始めてカヌー部に来た時には先輩達の筋肉に圧倒されっぱなしだったのですが、この頃やっと少しは慣れることができました。

僕もカヌー部に入ったということで今までは大嫌いだった筋トレを頑張って立派な筋肉を育みたいとおもいます。

まずは6月の大会でいい結果を出すことを目標に頑張っていきたいとおもいます。


よろしくお願いします。

村上の自己紹介

$
0
0

俺は大学生探偵村上紘子。幼なじみでも何でもない同級生の井上雅仁と試乗会に遊びに行って、黒ずくめの先輩の怪しげな取引現場を目撃した‼︎ 取引を見るのに夢中になっていた俺は背後から近付いてくるもう1人の先輩に気付かなかった!俺はその先輩に美味しい鍋を飲まされ、……目が覚めたら入部してしまっていた!!
大学生になっても頭脳は同じ!迷宮なしの名探偵。真実はいつも一つ!!!!


こんにちは、29代目カヌー部の村上紘子(むらかみひろこ)です。

生年月日: H8年9月8日
出身 :愛媛県
部門: マネージャー
好きなアーティスト: 椎名林檎、東京事変
嫌いな動物: 鳥
好きな部活: 神大カヌー部。皆さん大好きです。

カヌー部員としてこれから頑張ること。それは明るく、前向きにメンバー全員をサポートするということです。今私は大会のときしか参加することができないという状態にあります。しかし、いつまでも落ち込むのではなく、機会が少ないからこそ、その分もっといいアシストをするべきだと思い、どんな時でも前向きにやっていくことにしました。

このように次の大会でも、明るく、元気に、メンバーを応援していくのでよろしくお願いします!



カニカマの季節

$
0
0
大阪学生お疲れ様でした。

今回の試合は、芦屋でやる最後の試合になりました。

結果は、自分の成長が感じられるものでしたが、夏に向けてもっと上げていきたいです。

4回生になると、1試合の重みが違ってくるように感じます。どれも最後の試合だからでしょうか。

あと、この試合で改めてOB,OGさんの協力があってカヌーをすることができるんだなと実感しました。

大会の運営に関わってくだっさたみなさま、並びに応援に来てくだっさったOB,OGの皆様、ありがとうございました!

夏の本番に向けて、鍛えていきます。面白い試合がしたいです。


そうそう、最近 蚊が鬱陶しいですね。かゆいっすね





ボンボンアイスって言ってるの僕だけ…

$
0
0

こんにちは皆さんお元気ですか

僕はそこそこです

久しぶりにブログを更新するので、
何を書いたらいいのかわかりません(・_・;

とりあえず、体重減りました

風邪ひいたり、虚弱発動したりと生活習慣の乱れここに極まれりと言わんばかりに体調を崩しまくった挙句これですよ

今年に入って、だいぶたるんでるようです
お腹のたるみは減ったんですけどね
ダメですね……(なんてネガティブ)

とりあえず、ネガティブ貯金に500円ほど突っ込んでおきます。


さて、もう夏ですね
セミも鳴いてるし
ボンボンアイス美味しいし
夏を感じます


今年の夏の目標は、
去年の自分を超えることです。

気持ちを入れ替えて、頑張ります!

頑張らないといけないです。

頑張ります。






楽しんでいこう!!

$
0
0

最後の何々とかは、基本的にないです。

最後まで楽しめたら良いです。

最後って言っちゃたね。

楽しめたら僕は勝ちです。

全力で勝ちにいきます。

4回生 カヌー部門 森垣 陸

全日本選手権開幕!!

$
0
0

明日から全日本選手権のレースが始まります

神戸大学はカナディアンの2名が出場します!!
学生大会とは違い代表選手が出場する為、予選から白熱した試合になるとは思いますが一漕入魂で頑張りたいと思います

応援よろしくお願いします

全日本選手権1日目!!!!

$
0
0


こんにちは、主将の花内です!
今日は1,000メートルのレースが行われ、花内と多田羅がシングルでそれぞれ出場し、多田羅と福井工業大学の鈴木さんがペアで出場しました。
Cー11,000メートル B決勝で多田羅3位 花内4位
という良い結果を残すことができました。また、来年5月に行われる海外派遣最終選考会へのキップも獲得しました!
明日からは500メートルのレースが始まるので気持ちを切り替えてしっかりと頑張ります。応援宜しくお願いします。
神戸大学カヌー部主将 花内雅紀


全日本選手権2日目

$
0
0
こんばんわ多田羅光樹です。

500mでB決勝に進出しました。
予選から勝ちを意識していたのに1000mの感覚のままで漕いでしまい予選を5位で通過
、準決勝では隣の選手を抜かすことが出来ず5位でB決勝へと進むことになりました。
まだ自分の100%を出し切れていないと思うので、明日のレースで全力を尽くせるように頑張りたいと思います。
応援よろしくお願いします

Viewing all 780 articles
Browse latest View live